リンク集
カテゴリ
全体 ひびのこと。 どうでしょう。 てれび、めでぃあよもやま。 たびにっき。 とくさーつ。めがばなし。 おんがくばなし。 えいがー。 くるまー。 ツヨインジャー あでぃだすさん。 ぷろふぇっしょなるれすりんぐ。 おでかけばなし。 げーむ。 まんがばなし。 かいものばなし。 ねっとのはなし。 未分類 タグ
おでかけ(60)
かいものばなし(50) テレビ話(42) 水曜どうでしょう(36) ドラマ感想(33) オデッセイ関連(29) 特撮(25) 外食ばなし(24) テレビ朝日系(19) 相棒(18) 旅行(18) メガレンジャー(16) 映画感想(14) フジテレビ系(13) さきそふぉん(13) 邦画(12) アディダス(11) TBS系(11) ツデラジ(11) ツヨインジャー(10) げーむ(9) まんがばなし(9) モビリオスパイクばなし(8) 仮面ライダー響鬼(7) げんき大学(6) NHK(4) おんがくばなし(4) らーめん(4) 戦隊(3) わーくあうと(3) あにめばなし(3) CMの話(2) エウレカセブン(2) ここいち(2) ラジオ話(2) 日テレ系(2) 舞台(1) バトン(1) ニンテンドーDS(1) テレビ東京系(1) スパロボ(1) サンボマスター(1) けんみんのでんぱ(1) からおけ(1) WOWOW(1) CBC(1) 以前の記事
2008年 12月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 10月 28日
もうね、泣いた泣いた。
すいません。言わせて貰おう敢えて。 大人が特撮で号泣して何が悪い!! 泣くもんは泣くんだわ。 いいもんはいいんだわ。 ■
[PR]
▲
by suzumasaadio
| 2006-10-28 19:19
| とくさーつ。めがばなし。
2006年 09月 19日
見てきましたよひとりで鈴鹿まで。
とにかくね、映画とか見まくってやろうかと思っておりますよ。 とりあえず、今回はネタバレせずに本編開始前について。 松竹さん、 本 編 前 に 映 画 C M 3 つ は 多 す ぎ 。 しかも子供ぽかーんな大人向けの普通の映画のCM。 ただでさえ、ワーナーマイカルが流す映画CMが6本くらい?流れた直後だっただけに 『おい、まだやりたりないのかおい!!』と心の中で突っ込み&ずっこけてましたよ。 (ディズニーのCGの奴とかプリキュアとか。この冬にどかっとやるのね。) 子供向けなんだからさ、さくっと本編行かないと集中力切れるって。 平日=大きなお友達ばっかりとも限んないぞと。 もう、ちっちゃい子の「はじまった?はじまったの?まだ?」って声が聞こえまくりです。 あ、あとね。 始まる直前に「メビナビ」が入ったのはよかったなー。 メビウス知らない人向けの最低限の予備知識講座って感じでイイ。 なんというか、普通に映画として見てもよくまとまってると思いますよと。 ■
[PR]
▲
by suzumasaadio
| 2006-09-19 22:32
| とくさーつ。めがばなし。
2006年 04月 21日
▲
by suzumasaadio
| 2006-04-21 21:34
| とくさーつ。めがばなし。
2006年 04月 08日
耳鼻科行くのに会社早引けしたもんで、たまたま見ちゃいましたよ。
すまん、初回から泣いてる俺はやっぱおかしいのか? いろんな台詞ふしぶしに製作者の思いっつかさ、25年前と今の対比(設定上とか実際とか。)とか。 避難してた親子の会話がいい。 ビデオ録画せんかったので確認できんが。 あと、GUYSの隊員と主人公の出会いのシーン。 あれ、リアルタイム知らんけど実際ウルトラマンの教えみたいな感じでやってたんだろうね。 そのつながりがいいなー。 製作者側(スポンサー側か。)の狙いはわかったうえでいうけども。 他の隊員がそれぞれ自分の職場(環境)から隊員になるまでとかもいいなー。 眼鏡の子がやはり気になる。いい。かわいい。 (林寛子じゃないぞ、ネンノタメ。) しかし、これOA地域少ないんだよね。 せっかく記念作品なのにこの扱い。同時間帯ネットが難しいのはわかるが(土曜の夕方は 地方製作の番組が基本的に多い)、オンエアせんってのはどーなんだよ、と。 CBCの特撮枠はこれまで視聴率的に恵まれてなかっただけに、しゃーないのかねぇ。 ■
[PR]
▲
by suzumasaadio
| 2006-04-08 21:53
| とくさーつ。めがばなし。
2006年 01月 22日
▲
by suzumasaadio
| 2006-01-22 09:12
| とくさーつ。めがばなし。
2006年 01月 12日
▲
by suzumasaadio
| 2006-01-12 00:18
| とくさーつ。めがばなし。
2005年 12月 04日
▲
by suzumasaadio
| 2005-12-04 22:59
| とくさーつ。めがばなし。
2005年 09月 11日
あー、あり。
俺的捕らえ方、OK。大丈夫だわ。 でも、次でさっそくアームド出るのか。はや。 アームド、売れるといいねぇ、せめてね。 ■
[PR]
▲
by suzumasaadio
| 2005-09-11 08:51
| とくさーつ。めがばなし。
2005年 09月 09日
いろんなところが賛否両論なわけですが響鬼新体制。
まあ、終わりまで20話近くあるからねぇ。静観しましょうや。 んー・・・。 ■
[PR]
▲
by suzumasaadio
| 2005-09-09 22:37
| とくさーつ。めがばなし。
2005年 09月 04日
ああ、変わっちまった。脚本もPも展開も。
とりあえず見続けるけども、ちょっとなぁ・・・。 高寺がかわいそうに思えるのは俺だけですか? ■
[PR]
▲
by suzumasaadio
| 2005-09-04 09:00
| とくさーつ。めがばなし。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||